
チリ&アルゼンチンでの日程すべてクリア\(^o^)/
2日延泊してサンチャゴでの休日を満喫しました。
ナビゲーターは光栄にもパトリシオ・トーレス元駐日チリ大使、10ヶ月ぶりの再会になりました!

朝の出勤時、利用するというジューススタンド
ペルー人女性が7個ほどのオレンジを絞って作るジュース、超フレッシュ!

メインストリートにはサイクリングロードが設けられているので、たくさんの自転車ライダーが!

ダウンタウンに向かう途中、独立記念日に子供たちが楽しむカイト売り発見!
カイトを上げる場所は公園だそうです。

チリの大統領府

至近距離にトーレスさんが勤務するチリの外務省

これはチリの礎を築いたポルタ―レスの銅像

霞が関にあたるエリアなので、まずは記念のワンショット


ランチに登場したペルー味のセビーチェ、ホットな味付け
蚤の市のような感じ!

街中には建築家の作品も

有名な『エンポリオ・ラ・ローサ』
歩きながらのジェラートは『ローマの休日』のアン王女の気分!

食べながら歩いていたら、なんと駐チリのアルゼンチン大使、ボルドンさんとばったり!
トーレスさんとも親しい間柄、超有名な政治家です!

少しの休憩の後、スキーロード、ファレヨネスへ。

標高1000メートル

前方に犬を連れたワッソ、アルゼンチンで言うところのガウチョ
「ここで見るのは珍らしい」とトーレスさん

ダウンタウンからスキーロードまで、トーレス ナイスドライバーのナイスガイド付き。
南米担当で忙殺されているため、当分日本に来る予定はないとか。寂しいなぁ
今年は11月にチリの大統領選があるので、そちらも大変そうです。
独立記念日前の慌ただしい時に、素敵なサポート、感謝、感謝!

滞在したグランド・ハイアットは名前が、ホテル・サンチャゴに変わっていました。
11月にはマンダリオン・オリエンタルになるとのこと。スタッフのサービスはとても丁寧でした。
今月下旬には、日本とチリの友好を示す素敵なニュースがチリから届くはずです。
素晴らしい時間を共有してくださったトーレスさんに改めて、Muchas Gracias!!
ラベル:チリ Independence day